監査法人2年目の年収が630万円だった話

公認会計士について


みなさんこんにちは、働きながら公認会計士試験に合格し、働きながらロースクールを卒業し、司法試験の合格を目指すsuiです(この文章長すぎてIMEに登録しました)

2023年が無事に終了し、僕の手元には源泉徴収票が舞い込んできました

もはや題名が本文といっても過言ではありませんが、監査法人2年目の年収について書いていきます

毎年発表し、監査法人の給料の生の情報を伝えていく所存です…!特に年収の情報は「これから会計士を目指そうかしら…?」と考えている方はぜひ知りたい情報ではないかと思っています

こんな人を意識して書きました!

・監査法人の年収を知りたいと思っている紳士淑女の皆さん

・正直他の2年目がどれくらい給料をもらっているのか知りたい同期の皆

・とりあえず20代後半の年収を知りたい人

年収630万円の内訳

おいおい、年収と言っても残業代が凄いついていたら話が違うぜ…


とそんな懸念を皆さん抱くかと思いますが実際にはこんな感じでした。

基本給…400万円(月33万前後)
賞与…150万円
残業代…80万円(年収から上二つを引いた結果)

大体残業代が3,000円/hなので単純計算で年間266h残業したことになります。12で割ると、1か月あたり22時間くらいでした。

監査法人の中では比較的普通なんじゃないかと思っています



まあ監査法人は1日7時間労働なので、一般事業会社基準で言えば月に20時間の残業までは定時みたいなもの説はあります。

どれだけ残業するとヤバいんだろう…?と思い、人生で初めて36協定を調べました。

厚生労働省が出している36協定のパンフより

本気出せば年に720時間まで残業できるの…?とシビレています。
理論上の2年目年収は550万円+3000円×720hで766万円でしょうか…?(震え)

なんなら、月の残業時間のMAXが100時間までと繁忙期はかなりギリギリまで攻めてたことに今更ながら気づきました

今年の年収の所感


前職の2社ともに月に23万円~24万円程度だったので、賞与2ヶ月分を足して330万円くらいでした。

なので年収300万円増えたことになります。家賃の負担は妻と折半で8万円程度という状況で、年始から200万円貯金が増えていました。(その後大学院の入学金と授業料で100万円くらい消える予定です)

車や服など、大きな出費だけ気を付けていれば、毎日の食費や月数回程度の外食ならそこまで気にしなくても大丈夫になってきました

ただなんだかんだ僕もそろそろ30歳代になるので、入社した会社で働き続けている友達は30万円後半~40万円越えのラインが結構多いです。

その中に入ると普通といった感はあるものの、年収300万円の世界線で生きてきた僕からすると

大富豪じゃん…!!

と思わず粋がる程度にはうれしかったです。

思わず妻に何回も自慢しました

監査法人2年目で変わった業務の内容とそれに対する給料感

~満足感とは、給与と業務内容のバランスである~byどこかの偉人

給料が良くなっても、業務内容で抱えるストレスに見合っていなければ意味がありません。

その観点からどうだったかを振り返ってみます。



調書…大体全部経験しました。科目によるが基本的にはお得に給料を貰えている感じがする。

余談なんですが税金の調書が結構嫌です。どうしても資料が出てくるのが遅く、結果、締め切り間近に頑張らなくてはならないのが毎回禿げあがりそうになります。税理士法人出身なので謎にアサインされることが多いです。(なお僕の租税法の偏差値は48くらいでした

最近必死で税金調書やりたくないアピールしているが、「まぁまぁ」攻撃の末、陥落した。今年の繁忙期も税金おじさんになる模様。


クライアントとのやり取り…普段のコミュニケーションはOKなんですが、自分がもらっている給料以上の論点が来たときは上司に出陣してもらっています。難易度が問題というよりは、判断の結果金額が大きく動きそうな論点に関しては下っ端からチュンチュン言われたところで相手も納得しがたいでしょうから、自分よりも役職が上の人に話してもらっています。

しきりに上司の人たちが、「もう一人で任せても大丈夫だね…!」アピールをしてくるが逃がさない決意を固めています。最近は絶対に上司を同席させたい僕と、クライアントからフェードアウトしたい上司で仁義無き戦いが日々繰り広げられています。

高い給料もらってるんだからいいでしょォ!?というメンタルで同行をお願いしてます

監査計画とか、アサインの確保とかその他セットアップ…今年は上司に死ぬほど助けられた。これ変にスタッフの時点で高品質に仕上げられる人は、給料が追いついて無いんじゃ…?と思った。

何回レビューされたのか数えるのも恐ろしいほどの指摘の数でした。最後の追い込みで一緒に残ってくれた上司の人には感謝の正拳突き、家で捧げていました。

3年目の給料の予想(願望)

670万くらい欲しい。

残業時間は増やさない前提で、上司に面倒見てもらっているといえど、仮初の主査として働いている分、賞与50万くらい跳ね返ってきて欲しいと思っています。

以前の記事でマネージャー直前の先輩の賞与聞いたら200万円超もらっていた記事を書きましたが、この金額は主査としての評価が賞与に跳ね返ってきている説があります。

信じてるぜ…賞与が上がることを…

今年の目標

仕事面…何事もなく、適切な業務量をキープしたい。少し余裕があるな…と感じる日週が月に1度くらい欲しい。頑張れば出来るな…!というラインの業務量にはならないようにする

学業面…とりあえず可能な限り法科大学院の授業に出席する。今年は修了考査の年なので法律の自主的な勉強はそこそこにする。

修了考査…とりあえずどこかの予備校に申し込んで答練を手に入れる。今年不合格になると来年がとんでもなくキツイ年になるので、今年で決めきりたい。繁忙期終わったら毎朝2時間~3時間くらいの勉強を半年キープして乗り切ろうと思っています。

まとめ

✔年収は630万。うち残業代は80万円程度

✔給料と業務内容はいいバランスを保っているが、状況によっては自分で歯止めを聞かせないと、働きすぎてしまう状況が何回か見られた

✔賞与よ上がっていてくれ…!